ヘアカラー綺麗に撮る方法

ヘアカラーでどうしてもオレンジみや赤みが消えない。綺麗なアッシュにしたい

こんにちは。呉市広のヘアカラー職人 Rely on の chokikazu です。 いやあ、ブログ、書いてなかったね。ヘアカラー職人と名乗っておきながらヘアカラーのブログを書くのがいつぶりだろうかという感じです。 記憶がないです、何してたのか   まあそんなことはどうでもよくて 今回は真面目に(いつも真面目だけど) ヘアカラーでよくあるお悩み アッシュ系にしたい、外国人風の透けるような色味にしたい のに いつも思った色にならない、赤みが消えないというお悩みをよく聞きます それはなんで?? それには色々な原 ...

ReadMore

2020に買って良かったもの オールジャンル

あけましておめでとうございます(今更) 気づいたら2021年になっていました。 ブログ書くことを3ヶ月忘れていました。言い訳はしませんが、プロ野球、エギング、漫画、サロンワークで忙しかったです。 呉市広のブロガー美容師Rely on の chokikazuです。 2020はいろんなことがありました、ブログを始めたり、DIYに没頭したり、あとコロナコロナ、 インスタもなぜか凍結され、   いいこともたくさんありました   ちなみに正月に地元の氏神様のところへ初詣はサササと行ってきました( ...

ReadMore

instagramが削除された話

ども、お久しぶりです お久しぶり美容師Rely on chokikazuです。 みなさんインスタやってますか? 今回はインスタが嫌いになったよっていうお話です。 この記事の目次1 インスタが凍結されました1.1 不審なアクティビティってなんやねん1.2 というわけで新しいアカウント作りました笑1.3 一番めんどいのがブログにのしてたインスタが見れなくなった インスタが凍結されました 結構前の話なんすけど、朝起きてインスタ開いたら 開けない、、、 インスタから「とりあえずログインしてください」 的なメッセー ...

ReadMore

ネットプリントオススメ

デジカメ写真のネットプリントはこれで失敗無し。カメラ美容師がオススメを紹介します。

こんばんは、呉市広の美容院Rely onのカメラ美容師 chokikazuです。 chokikazuみなさんデジカメやスマートフォンで写真撮りますよね。僕も撮ります   で 写真にプリントしていますか??パソコンに保存したり、ハードディスクに入れていつか現像しようって思ってる。(そのいつかはなかなか来ないですよねw) 実は僕もそうですw でもたまーにネットプリントでまとめて何100枚って注文したりしてます。   僕は一応美容師をやっておりまして、カメラもやってるんですが、作品を撮ったり ...

ReadMore

ブログ100記事

ブログ100記事書いたらアクセスや収益はどうなるのか?

こんにちは、呉市広の美容室 Rely onの美容師ブロガーのchokikazuです。 今年に入ってなんか始めようとかるい気持ちで始めたブログですが、なんと今回100記事目になりました。 ブログを始めてからブログに対しての考えや意識がかなり変わって、ブロガーへの道を歩むようになってきたのですが(まだ赤子ですが)、、、 予定よりも2ヶ月遅れての100記事 コロナに後押しされてから気合い入ったり、プロ野球が始まって停滞してみたり、本業のお店が忙しいとか、、DIYにハマって没頭してますとか言い訳してみたりしながら ...

ReadMore

ショートヘア ハイライトカラー

ショートヘアでもしっかりハイライト入れて立体感のあるデザインができますよ。

こんにちは。呉市広の美容院 Rely on のヘアカラー職人の chokikazu です。 申し遅れました、わたくしこういうものです 台風10号が過ぎ去って、なんとか無事に過ごせて良かったと思ってたら、何やら少し涼しくなってきましたね。 うん、すっかり秋の匂いがしますね(僕は鼻が悪いので匂いはわかりませんが)   さてそんなことはどーでもいいんですが、 今回は「ショートヘアのハイライトカラー」について、 ショートヘアでも」しっかりと陰影をつけたカラーリングです もちろんショートヘアでもしっかり動 ...

ReadMore

ワンバイフォー棚 DIY

SPF材(ワンバイフォー材)で棚づくりは簡単にできる

この記事の目次1 ちょっとした棚が欲しい1.1 今回の材料費は2 あると便利な道具2.1 今回の棚作りに限らずDIYの必需品の道具たちはこちら2.1.1 インパクトドライバー2.1.2 木工用ボンド2.1.3 クランプ2.1.4 ビス2.1.5 その他3 材料3.1 1×4(ワンバイフォー)材3.2 1×2(ワンバイツー)材(他で代用可)4 サイズを決める5 いざ制作5.1 まずは脚から5.1.1 棚受けを取り付け5.1.2 脚が完成です5.2 天板(上部の板)を取り付け5.3 最後に中に板を取り付けて完 ...

ReadMore

派手すぎないハイライトカラー

ハイライトカラーは入れ方で派手過ぎないデザインも可能に。

こんにちは。呉市広の美容院 Rely on のヘアカラー職人の chokikazu です。 最近はプロ野球ばかり見ててブログをサボりにサボりまくっています。 twitterを見ると意識高い系のブロガーさんたちが日々努力されてるつぶやきを目にするのがボディーブローのように効いてくるので最近はツイッターを閉じ気味です さてさて みなさまカラー楽しんでますか?? 今日はハイライトカラーについてなのですが。ハイライトカラーにもめちゃめちゃ種類があるし、ベースのカラーにも左右されるし、とりあえず色んなアプローチがあ ...

ReadMore

レンタルサーバー

ブログの速度が遅いのでサーバーのプラン変更してみた( ロリポップ )

こんにちは、呉市広の美容院Rely onの美容師ブロガーのchokikazuです。 毎日暑い日々が続きますね。。。 今日はブログについてのブログになっております。   ブログを始めて半年が過ぎました。半年美容師ブロガーのプロフィールはこちら この記事の目次1 よくわからんけどブログの速度が遅い?2 レンタルサーバーはロリポップ を使っています2.1 今まではとりあえず安くてwordpressも使えるライトプラン2.2 思い切ってハイスピードプランに変更3 プラン変更の結果4 レンタルサーバーのロリポップは ...

ReadMore

イルミナカラーピンクレシピ

「イルミナカラーピンクレシピ」ピンクの発色を強めるためにアクセントカラーを加えました

こんにちは、呉市広の美容院 Rely onのヘアカラー職人 chokikazuです って誰か? 今日は踏んだり蹴ったりな1日でしたがなんとか無事に1日が終わりそうです。 #最後にタイガースが勝ってくれたので万事OK   てなことはどうでもいいんですが、今回はイルミナカラーのピンクについて、 ぶっちゃけピンクは発色が物足りないって時があるんですよね、ツヤ感などは抜群なんですけどね。 髪質によってはもうちょっとパンチ聞かせたい時がある。   そんな時に隠し味のアクセントカラーを僕は結構使ってるんですが、今回は ...

ReadMore

カメラ カメラの使い方 フォト 撮影

【初心者】一眼レフカメラの【ISO感度】をおぼえて暗いとこでもいい感じに撮れるようになろう。カメラ美容師が解説

2020年2月28日

chokikazu
こんにちは今日もやってきましたカメラ美容師呉市広Rely onのchokikazuです。

前回までの記事を読んだあなたはだいぶカメラが詳しくなってきましたね!

私もカメラが楽しくなってきました
Kurata


では今日は一眼レフを買ったらとりあえず覚えて欲しい3つのこと

  1. F値(絞り)
  2. シャッタースピード
  3. ISO感度
の最後の一つ

chokikazu
【ISO感度】についてわかりやすく説明していこうと思います。

ちなみに前回の記事でF値とシャッタースピードの設定だけでは明るさが足りないことがあるというお話をしました。その場合はこのISO感度を使って写真を明るくしていきます!!

前の二つのお話まだの方はこちらから

ISO感度

ISO感度の表示のされ方

ISO感度は「いそかんど」と読みます。ISO100 ISO200 〜 ISO1000 ISO3200 ISO6400 などと表します。

ISO100 ISO200 ISO400 ISO800 ISO1600 ISO3200 ISO6400 ISO12800

←感度が低い     ISO感度     感度が高い→

←高画質(ノイズが少ない)     画質     低画質(ノイズが多い)→

ISO感度はカメラの光を取り入れるセンサーの力具合

F値(絞り)やシャッタースピードの記事でも触れましたが、簡単に言うとカメラはレンズを通して光を取り込みそこに写っているものを記録します。

chokikazu
その光を取り入れるセンサーの感度(力具合)をISO感度と言います。

ISO感度が高くなると写真は明るく写ります

センサーの感度が上がれば上がるほど取り込める光の量が上がります。具体的には

ポイント

ISO100を→ISO200にした場合

数字が2倍になっていますね?

なのでISO200はISO100よりも2倍の量の光を取り入れることができると言うことです。他の数字でも同じことです。



じゃとりあえず感度高めで撮ればいいの??
Kurata

chokikazu
って思いますよね?

しかしISO感度が高くなると画質が悪くなります。

ISO感度が低い方が暗くなるけど高画質です。

明るく撮れる代償として画像が劣化してしまいます。

なぜかと言うとカメラのセンサー明るく撮るためにめっちゃ頑張るんです、それでセンサーが頑張った分だけたくさんの電気信号を出してしまいます。
その電気信号にはノイズが入ってしまいます。
なので電気信号が多いほどノイズも多くなり、写真に砂嵐のようなザラつきが出てしまいます。
なので画質が悪くなります。

なのでISO感度が低いほど高画質になります。



chokikazu
むやみやたらと感度を上げて撮らずに必要最小限だけ上げるようにするといいですね!

気をつけます、、
Kurata

ポイント

高感度で撮影してざらついて劣化した写真が決して悪いわけではありません!

このざらつきをわざと出して味のある作品に仕上げたり、工夫することで新しい発見があることも!!なので何事も色々やってみて自分の好みの写真を見つけてみてください!

カメラのセンサーについて詳しくは

ISO感度による写りの違い

実際の写真でISO感度による写りの違いを見てみましょう

こんな感じで撮って行きます

使ったカメラは【Nikon D810】レンズは【SIGMA Art 50mm F1.4 DG HSM】を使い、カメラの設定は

【シャッタースピードは1/100秒】【F値(絞り)をF5.6】【カメラは三脚で固定】としてISO100から徐々に上げながら撮って行きます。

最後にシャッタースピードとF値はこのままでISOをオート(カメラ任せ)でも撮ってみました。

chokikazu
果たしてカメラはISOいくらくらいで撮ったのか?想像しながら見比べてみてください

それではいってみましょう

ISO100 1/100秒 F5.6
chokikazu
暗いですね、室内だとiso100で撮るならもっとF値を下げたりシャッタースピードも遅くしないといけませんね
ISO200 1/100 F5.6
ISO500 1/100 F5.6
chokikazu
少し明るくなってきましたね
ISO1000 1/100 f5.6
ISO2000 1/100 F5.6
ISO3200 1/100 F5.6
ISO5000 1/100 F5.6
ISO12800 1/100 F5.6

さてどうでしょうか?

最後らへんは流石に明るすぎますねwww

chokikazu
ちなみにカメラのISOおまかせモードで撮った写真はISO1000でした!



画像の劣化について

先ほどISO感度を高くして撮ると画質が劣化すると言いましたが。上の画像でわかるでしょうか?

F12800だとちょっと明るすぎて画質もよくわかりませんがw他の画像を比べても正直わからないかと思います。

画像を見る画面の大きさににもよりますがPCで見るくらいの大きさでは正直そこまでわかりません。ましてやスマホの画面なんかはもっとわからないですよ。

chokikazu
プリントアウトなど写真に印刷した場合は少しわかってきます。


今回使用したカメラがNikonのD810というフルサイズという種類のカメラで撮っていて、エントリーモデルのカメラに比べて高感度に強いというのもあります。

センサーの大きさによって高感度に強くなる傾向があります。また、新しく出てきたカメラの方が基本的に高感度に強くなっています。

センサーが大きい方が基本的には値段も上がります。センサーの大きさは

スマホ<コンパクトデジカメ<ミラーレス一眼<APS-C<フルサイズ

となります。



注意ポイント

  • PCやスマホで見る分にはあまり画質の劣化は気にならない
  • 大きくプリントアウトした場合は画像の劣化が気になることもある
  • センサーの大きいカメラの方が高感度の撮影に強い(高感度で撮っても画質の劣化が気になりにくい)



どのようにISO感度を使い分けたらいいか

だいぶISO感度についてわかってきましたね!

chokikazu
ではどのようにISOを使い分けていくか考えてみましょう


日中の屋外で撮影する場合

ISO100〜ISO200

日中の屋外では、太陽の光がしっかり入ってきますので簡単に明るい写真を撮ることができます。なのでISOは低めで撮ることになります。むしろ高感度では明るすぎて撮れないことが多いですね。

夜景などを撮る場合

参考画像です。

ISO200〜ISO2000(夜景は三脚必須)

夜景撮影は暗いからといってISOをとりあえず上げて撮ろうってのは考えものです。暗い部分と光のある部分など幻想的な写真はしっかり三脚で構えてシャッタースピードで明るさを稼ぐといいかと思います。

スタジオ撮影など照明器具を使った撮影の場合

ISO100〜ISO400

スタジオなどで大きなストロボを使った撮影の場合は主に作品やアルバムなどの用途で撮ることが多いと思います。なのでレタッチなどもすると思うのでできる限り高画質に撮っておきたいです。さらにストロボによって光の強さを稼げるので低めのISOで撮ることをオススメします。

あくまでも目安です

写真は自由です、写真に正解なんて無いですよね!何をどう撮ろうがあなた次第です、あくまでも基本の目安として今回の記事も覚えていただいたら、そっから自分で考えて色々試してみてください!



chokikazu
その際こうやってみたらこんな感じになるかな?って考えながらやるとかなり自分の引き出しが増えてくると思いますよ!


いっぱい写真が撮りたくなってきました。
Kurata

まとめ

chokikazu
今日は一眼レフを始めたら覚えて欲しい3つのことの3つ目【ISO感度】について解説させていただきました


  • ISO感度で簡単に写真を明るくできる
  • でもISO感度を高くすると画質が劣化する(ざらつく)
  • 画質の劣化はセンサーの大きさや新しさによって変わる

chokikazu
最後まで読んでいただきありがとうございました。


次回は、おさらいとして一眼レフを始めた方に最初に覚えてほしい3つのこと、この3つをまとめてもっと理解が深くなるような記事を書いていきます!お楽しみに!



前回、前々回の記事がまだの方はこちら

そもそも今から一眼レフ買うから安くてコスパいいオススメのカメラ教えろって方はこちら

-カメラ, カメラの使い方, フォト, 撮影

Copyright© chokilog , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.